【介護のチカラで南足柄を一番にする会NEXT10研修会のお知らせ(再送)】
研修会テーマ:座談会〜みんなの介護観
講師:NEXT10役員
開催日時:令和4年3月17日木曜日19時〜20時
参加費:無料
内容:介護現場で起こる出来事の対応は、それぞれの職場・職種・個人の考えで違い悩むもの。『利用者宅で出されたお茶を飲む?飲まない?』等の事例をもとに⭕️❎形式で自由に答え、考えます。
【介護のチカラで南足柄を一番にする会NEXT10研修会のお知らせ】
研修会テーマ:これまでの質問に答えます!〜振り返り勉強会〜
講師:NEXT10役員
開催日時:令和4年2月17日木曜日19時〜20時
参加費:無料
内容:1年間の勉強会後のアンケートで講師へ寄せられた質問に、NEXT10役員勢揃いでお答え
します。
研修会テーマ:食事のキホン〜おいしく食べるって〜
講師:グループホームすいふようの里 青木 敦 氏
開催日時:令和4年1月20日木曜日19時〜20時
参加費:無料
内容:食事の大切さについて改めて考え、どのように支援するといいのか、嚥下の仕組みからひもといていきます。食事のキホン、もう一度考えてみませんか?
【介護のチカラで南足柄を一番にする会NEXT10研修会のお知らせ】
研修会テーマ:みんなのお風呂〜入浴の疑問点と困り事、自立を促す福祉用具〜
講師:前田介護相談所 福祉用具 中村 友洋 氏
潤生園 やすらぎの家 和田河原 小池 正恵 氏
潤生園 みんなの家 南足柄 杉山 美紀 氏
開催日時:令和3年12月16日木曜日19時〜20時
参加費:無料
内容:入浴時にいつも困っていることはありませんか?福祉用具の解釈や説明、最新福祉用具の紹介も含め、解決へのヒントを学べます。
【動画配信のお知らせ】
11月18日に行われた『続・認知症〜事例で学ぶ 行動・心理症状〜』のリモート研修会の動画をFBにて配信しました。
現場で働く皆さまのお役に立てればと思います。
https://fb.watch/9Jz_NBf4-W/
【動画配信のお知らせ】
長らくお待たせいたしましたが、10月21日に行われた『訪問介護ヘルパー座談会~ヘルパーあるある~』のリモート研修会の動画をFBにて配信しました。
日頃聞けない話など聞けると思います。現場で働く皆さまのお役に立てればと思います。
https://fb.watch/9xAmY0ifMy/
【介護のチカラで南足柄を一番にする会NEXT10研修会のお知らせ】
研修会テーマ:訪問介護ヘルパー座談会 〜ヘルパーあるある〜
講師:南足柄近隣の事業所のヘルパーさん
開催日時:令和3年10月21日木曜日19時〜20時
参加費:無料
内容:知っているようで知らない訪問介護。南足柄近隣の訪問介護事業所が集まり『ヘル
パーってどんなことをしているのか』『やりがいや大変なこと』などなどざっくばらんに
話します。この機会に訪問介護の世界に触れてみませんか?
【動画配信のお知らせ】
先日、8月19日に行われた『感染予防の基本~標準予防策を復習しよう~』のリモート研修会の動画をFBにて配信しております。
ポイントなど再確認され、現場で働く皆さまのお役に立てればと思います。
https://www.facebook.com/109420740652787/videos/276165543996739
(FB用)テキスト掲載URL↓
先日行われました機能訓練特化型デイサービス 楽動 理学療法士 石田 拓也 氏による『ボディメカニクス』の講義のテキストが南足柄市社会福祉協議会のホームページで閲覧できるようになっております。日々のケアの実践にご活用ください。
http://www.minamisyakyo.or.jp/?p=12390